忍者ブログ

ぼちぼち集めたニュース

大事件もローカルネタも 気になったニュースや情報をピックアップ中!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漢方薬も国産へ、ツムラが国内栽培を拡大

元ネタ:【医薬】漢方薬の原料、ツムラら国内栽培拡大 中国依存から脱却へ 2014/07/28
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1406557102/
北村ゆきひろ ★ 2014/07/28(月) 23:18:22.85 ID:???.net
中国からの輸入に8割を依存している生薬を国内で栽培し、漢方薬の原料を安定的に
調達しようという取り組みが加速している。トレーサビリティー(履歴管理)の強化を実現するのも狙いの一つだ。
漢方薬の需要は年々拡大しており、農林水産省も成長分野として生薬の国産化を重視。

コスト面などの課題を抱える中、2016年度の国内生産量を10年度比で1.5倍にする目標を掲げ、
自前調達の動きを後押ししている。

 医療用漢方薬の国内最大手、ツムラは09年に設立した子会社の夕張ツムラ(北海道夕張市)や
契約農家を含め、道内での生薬の栽培面積を20年に現在の3~4倍となる約1000万平方メートルに
拡大する計画を進めている。

 ツムラも原料の約8割を中国からの輸入に頼る。ただ、神経過敏や認知症による興奮などの症状に
用いられる「抑肝散(よくかんさん)」の原料の一つ、センキュウは国内栽培品だけを利用している。
13年度に同社の医療用漢方薬の中で売上高が3番目に多い66億円になるなど、抑肝散は需要が急伸。
同社は「漢方薬の伸びに合わせ、生薬の国内栽培も拡大していく」(コーポレート・コミュニケーション室)とする。

国内の漢方薬市場は拡大を続けている。厚生労働省の統計や日本漢方生薬製剤協会によると、
漢方医学の考え方に基づかない「生薬製剤」も含む「漢方製剤など」の12年の国内生産額は
前年比6.8%増の1519億円。5年前より約2割増えた。

 かつては効能に科学的根拠が薄いとみられていたが「研究が進むにつれて効能が証明され、
大学医学部の教育課程に組み込まれるなど医療用を中心に普及した」(ツムラ)という。

 このため専業メーカー以外にも、異業種が生薬の栽培に乗り出すケースも出てきている。
王子製紙を傘下に持つ王子ホールディングスは「医療植物研究室」を昨年9月に新設。
北海道下川町に研究員3人が常駐し、紙の原料となる植林地などで長年培ってきた育種技術の生薬への応用を、
約9000平方メートルの栽培地を使って模索している。

ただ、価格面などで国産生薬の普及へのハードルは高い。一般的な流通市場がない生薬は
漢方薬メーカーが農家らと「全量(買い取り)契約」を結ぶケースが多い。経済発展で国内などの需要が膨らんだ
中国産は価格が上昇傾向にあるものの、日本国内産の買い取り価格は依然、「中国産の2~3倍」(農水省)の水準。
また、品種によって栽培に適した気候や土壌の違いもあり、「中国産の重要性は変わらない」(業界関係者)。

 その一方、国産は国内漢方薬メーカーにとって安全を保障するトレーサビリティーの確保が
比較的容易というメリットがある。また「攻めの農業」を推進する安倍晋三政権にとって
「生薬は需要拡大が見込まれる数少ない作物。農家の所得向上や経営安定に役立つ」(農水省生産局)
という意味合いもある。

このため農水省は14年度予算に4億円を計上し、薬用植物の栽培技術確立や農業機械の
改良で低コスト化を図る農家らへの補助金を、新規事業として創設。
耕作放棄地の活用も後押しし、薬用植物の国内生産量を16年度には10年度比で1.5倍の約1400トンに増やす方針だ。

 漢方薬が医療用薬品全体に占める割合は2%程度にすぎず、今後の成長余地は大きいとの見方は強い。
植物工場やバイオ技術の活用なども含め、鍵を握る生薬の安定調達に向け、官民一体となった挑戦が続きそうだ。

http://www.sankeibiz.jp/images/news/140728/bsc1407280500002-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140728/bsc1407280500002-n1.htm

名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:18:38.76 ID:ov7J+n7b.net
はい
名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/28(月) 23:20:16.63 ID:ni2GICgT.net
クラシエも頼む
名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/28(月) 23:21:08.79 ID:xQYiqhsN.net
空気、水と油、民度、回収リスク
名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:22:26.16 ID:gMpRzSXN.net
農地は余ってるし、生薬系は高く売れるから農家も嬉しい
ある意味一石二鳥だわな、国内なら品種改良も盛んになるだろうし
名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:27:30.10 ID:KBn6er0k.net
とうちゅうかそう
名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:29:36.48 ID:0d+BoOAG.net
農薬まみれの薬草ではなく
栄養分の普通に( ← ココ大事。過剰にではなく)入った
薬草の畑はよ。
名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:31:13.93 ID:ZEFA/PmK.net
これはいい案だ。

そろそろ雲南産も信頼できなくなってきたからな。

国内で放棄されてる農地は全部生薬を栽培すればいい。

米なんかより何倍、何10倍も高く売れるはず。

北海道から九州まで、気候が異なるに応じて違うものを栽培すればいい。

漢方薬や民間薬、生薬はこれからどんどん伸びるはず。

げんにわしは西洋薬はだめで漢方のおかげで健康を保っている。
名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/28(月) 23:33:02.32 ID:jNaZjCJG.net
お高くなるんでしょう?
10 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/28(月) 23:41:28.04 ID:tPhJSPNX.net
中国8割依存って、業務スーパー以下やなw 
11 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:44:11.37 ID:mAhYFb0w.net
漢方と違うけど烏龍茶の茶葉なんか大変な汚染されてるってな(汗)
日本のメーカーが日本で製造する過程でも結構ヤバイって聞いたから
100均の無名メーカーの茶はヤバイらしい。
12 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:48:25.19 ID:FCWRoFK2.net
流石だな

漢方で盛り返した企業だからな
危機管理はちゃんとできてる企業だな
13 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:48:45.06 ID:RifBK6uo.net
本場中国の生薬とか高級食材は信用されるのに
低級食材は信用されない不思議
14 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:51:28.22 ID:FCWRoFK2.net
>>13
高級食材は金持ちが買うからチェックが厳重
低級食材は一般底辺層が買うからどうでもよい

これだけの差でしょ?
基本中国ってだけで信用されない
15 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:52:11.38 ID:xxPK25vf.net
軌道に乗ればそのうち中国から買いに来る
16 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:56:44.86 ID:6OeI8cUE.net
これは当然...当たり前。
中国から脱却できない企業に未来は無い。
17 名刺は切らしておりまして 2014/07/28(月) 23:56:54.60 ID:+LXMOmv4.net
選別品落ちした物を格安で入手し販売するつもりか
18 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:00:39.82 ID:r6vhnVTq.net
ただでさえツムラは他社製より飛び抜けて高ぇのに・・・
19 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:06:50.26 ID:0+351aaR.net
中国漢方と日本漢方は別物なのに原料生薬は同じなのか。
20 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:09:38.83 ID:3qFn0aX8.net
最近は普通の病院でも漢方薬処方するもんな
21 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:15:54.77 ID:dOwlbXAg.net
>>15
つうか、今だって中国人は日本に漢方を買いに来る
日本の業者の方が信頼出来るってことで

大金持ちクラスなら中国国内の一流薬局と取引あるだろーけど
小金持ちクラスはなかなかそーいうところでは買い物出来ないから
22 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:25:25.16 ID:PEB9Jint.net
1年飲んでるが和漢って効くのかわからん
やっぱ中医学でないとだめなんかな
23 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:26:22.62 ID:TA7cH1n8.net
日本独自の道を歩んできた漢方を成長戦略にして西洋の薬のように世界に広めていけばいいよ。
畑の荒廃を防ぎ農家も稼げて担い手が地域に育つ。
普通の野菜を同じ季節に大量にできて価格下落するより、こういった分野も含めて多角化するべき。
24 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:28:02.96 ID:lyluw9oT.net
>22
「証」が合ってないと効かないよ。解る人にちゃんと証に合った方剤を見立ててもらわないと。
25 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:39:10.21 ID:ZoGATLsW.net
>>19
原料は同じでも薬効の再現性が違う
病院で処方されるって事は再現性が確認されてるって事

中国漢方は統率が取れてないから本当に玉石混合
日本の漢方の制度を参考にしようとしてるが
すぐ嘘をつく奴やら便乗やらが出るからなかなかうまくいかない
26 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:40:42.72 ID:CPF2faW6.net
マクナルも金持ちで厳重なチェックしてたじゃん
高級食材に少し混ぜ物するぐらいはやってるイメージがある
27 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:41:51.68 ID:AmxnwMvc.net
>>25
漢方薬は開発治験がされてないから、再現性なんて確認されてないぞ
28 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:44:11.35 ID:MNtmnZ8Q.net
葛根湯も漢方なんでしょ
29 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:45:06.30 ID:PEB9Jint.net
>>24
国内でも有名な病院で診てもらってる・・・・
30 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:45:54.67 ID:SLcbQq6M.net
漢方薬って大量に処方されるけど保険を圧迫してないのかな?
31 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 00:52:15.94 ID:qCP7/RB8.net
生薬作りは普通の農作物と違って、農薬肥料の使用ががメーカーに厳しく管理されているので、
めちゃくちゃ大変な労働なんだよ。法人じゃなく個人農家だと小遣い程度しか栽培できない
32 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 00:54:13.62 ID:iqj3R1qp.net
ツムラも病院へのまんじゅうが多いとみえて
ほとんどがツムラの漢方を処方してるな。
そのせいか怠慢になっちゃって、ツムラの漢方だけ
口の中で溶けない。お湯に混ぜても溶けない。
33 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 01:03:40.70 ID:/XDTOlKL.net
中国原料の漢方薬を飲むくらいなら普通の薬を飲んだ方が身体に優しくね?
34 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 02:11:42.80 ID:Kk0cKoKy.net
>>30
財務省が漢方を保険適応外にしようとしたこと知らないのか?
署名したりして大変だった

>>32
皿に出して水少し浸して、レンジでチンすれば溶ける
35 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 02:37:19.93 ID:SLOnc3bO.net
不定愁訴の患者に気休めとして出すのには重宝してるよ漢方
36 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 05:42:52.14 ID:mQxka9mH.net
漢方だけじゃなくなんかの抗癌剤が原料が中国でしか取れなくてその輸出が減っで困ったみたいなのあったような
37 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 05:58:26.73 ID:42Wmovvk.net
>>5
何にも知らずによくそういうデマカセを言えるな。

漢方薬原料作物のほとんどは面積あたりの収量が少なく、作物としては収益性が低い。
漢方薬=特定の植物種 のため、人為的な品種改良は不可。

市場がわずかなため農機メーカーが専用機械を作らないため効率化が進まない。

ツムラなどは納品に徹底した洗浄、選別を求めるが、
ほとんど手作業で非常に手間暇がかかる長時間労働。半年以上続く。
おまけに揮発する生薬成分のため身体に負担が大きい。

以前から国内各地で産地形成に取り組んでいるが、生産者の多くは年収数十万円程度。
その多くがツムラに出荷。
漢方薬原料作物は収益性が悪いため、中国でも作る農家が減っているのが現状。

儲けているのは漢方薬の国内市場を独占しているツムラだけ。
38 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 06:13:09.82 ID:8rjr04Cz.net
中韓の反日は政治的に作られたもので、日韓中は仲良くやった方が
はるかに有益なのに。
元凶は中国共産党と韓国の政治指導者
39 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 06:43:50.36 ID:nfAtkeUF.net
ムラサキとかヤマトトウキとか
この辺、無農薬で大量栽培できれば
美容関係で一気に売れるようになると思うんだけどねえ
今はアトピーの救世主だけど、美白でも使える
40 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 06:58:20.80 ID:ggWPPWTf.net
円安対策でしょ?
41 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 07:22:27.18 ID:sGypYHtN.net
本場の漢方は本当に効くぞ
痩せる漢方は本当に痩せるし
冷え性に効く漢方は本当に効く

但し、肝臓や腎臓を傷める

日本薬局方の漢方は長期運用で体質変えていこう的な意味合い
42 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/29(火) 08:04:29.44 ID:6tm4LrJm.net
>>37
どういう立場で書いてるのか判らんが
中国でも同じ条件なのに何を言ってるんだお前
日本だけが条件が悪いとかダブスタ言ってんじゃねーよ

中国の人件費が今高騰しているってのも知らんのか
43 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 09:50:53.72 ID:/nwU4fmw.net
うちの庭のヒメクグも買ってくれ
邪魔で仕方が無い
44 漢方関連スレ[age] 2014/07/29(火) 10:06:29.35 ID:F0NwTjFb.net
漢方薬スレ(9)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1392033584/
【日本漢方】漢方薬総合4【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1373613637/
45 上に追加 2014/07/29(火) 10:08:37.69 ID:F0NwTjFb.net
漢方薬スレ(8)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1337005596/
46 名刺は切らしておりまして 2014/07/29(火) 10:39:19.68 ID:0LU/IfOm.net
ツムラは中国の特定の環境でしか育たないような漢方を植物工場で作っているらしいね。
ある意味、植物工場の正しい利用方法
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ更新情報

リンク